スタッフ長尾です。
先日お作りしたお客様のメガネのご紹介です。
TAYLOR WITH RESPECT (テイラーウィズリスペクト)のこちらのモデルをご購入いただきました。

trim(トリム)
丸みのあるボストンシェイプの上の部分をスパーンと真直ぐ切り取ったような形で、クラウンパントと呼ばれるレンズシェイプです。
(ヨーロッパではボストンシェイプを「パント」と呼ぶんだそうです。)

見慣れていない方にとっては個性的な形に思えるかもしれませんが、スタッフ今堀によると、これから流行る(多分)レンズシェイプらしいです。
下にいくほど色の濃さが薄くなるグラデーションカラーがフレームの印象をソフトにしてくれています。

ところで、欧米の人に比べると、日本人は頭の横部分が張っている人が多いと言われております。
正面から見たお顔の幅だけでサイズを選んでしまうと、(幅が広くなる)側頭部でテンプルがくい込んでしまうことがよくあるのですが、今回のお客様もそうなっておりました。

ただ、正面からみるとほっそりしたお顔のお客さまで、頭を抱き込むようなカーブの付いたテンプルのフレームだと、テンプルと顔の間があきすぎてしまいます。
それを見事に解決してくれるのが、テイラーウィズリスペクトのSラインテンプルです!


正面から見た時はお顔の幅に合ってすっきり、側頭部はゆったりフィットで快適。
テイラーウィズリスペクトのメガネフレームは「掛けていて楽!」と言っていただくことが多いです。

普段はコンタクトをお使いなのお客様ですが、これを機会にメガネをご愛用いただけると嬉しいです。
お買い上げありがとうございました!

本日ご紹介しましたtrimですが、こちらのダメージドカラーが一本在庫があります。
黒とダメージドカラーのグラデーションになっており、こちらも独特の雰囲気があって、とってもカッコいい仕上がりです。
興味のある方はぜひ店頭でご覧になってみて下さい。
本日ご紹介したテイラーウィズリスペクトのメガネが気になった方は、ブランドの紹介ページもぜひご覧になってみて下さい。
店内在庫商品の一部はこちらからご覧いただけます。