お客様のメガネの紹介 軽く掛けやすいメガネの作り方

 

スタッフ長尾です。

お客様のメガネの紹介です。

 

フレームはspec ēspace(スペックエスパス) ES-1975

ブラウン系カラーでまとまったかっこいいフレームです。

 

スペックエスパスはカラーも豊富、フロント(前枠)のデザインも様々、

サイズも小さいものから大き目のものまであるので、男性からも女性からも大人気のフレームです。

 

今回ご購入いただいたのは女性のお客様です。

ご愛用中の室内用メガネの近くが見ずらくなったので新しく作りたいとのこと。

「出来るがぎり軽いメガネ」をご希望でした。

 

「軽いフレーム」と言えばフチなしフレームが真っ先に思い浮かぶと思います。

 

オーストリア製のシルエットはその代表格。本当に軽いです。

掛けているのを忘れそうになると仰る方もおられますが、度数によってはレンズの方が重くなりズレやすいメガになる心配があります。

 

お客様の度数を確認させていただいたところ、やはり度数が進んでいました。

私と同じ遠視系の方なので、レンズの中心が厚く端に行くほど薄くなります。

まずレンズを薄く・軽く仕上げるための特殊加工の効果が出るようにレンズを囲むフチがありあまり、大きくないサイズのフレームをご提案しました。

 

いくつかお試しいただきスペックエスパスのフレームに決定しました。

スペックエスパスのテンプル(ウデは)一般的な耳に掛けるフレームとは違い先端まで真っすぐになっています。弧を描くようになっており、頭に沿うにあたるので安定感があります。ラバー素材なので滑り難くく安定感のある理由の一つです。

フレーム全体でレンズの重量を支えられれば、鼻にかかる圧力を軽減することができ重さも感じにくくなります

 

パソコンを使いレンズの重量や厚みをシミュレーションし出来上がりをイメージしていただきました。

 *画像はイメージです

 

 

 

見た目はがっしりたくましい系(!?)のメガネですが、掛けやすく軽やかなメガネが出来上がりました。お仕事の良い相棒になることと思います。

お買い上げいただきありがとうございました。