スタッフ今堀です。
新年の営業は5日(火)からとなっておりますが、今年も恒例のお年玉大抽選会を開催する予定をしております。
(DMハガキをお持ちのお客様限定のイベントです)
そして今年も、抽選が2回できるWチャンスをご用意しました。
元日より3日間、このブログでクイズを出題します。
3日間のクイズ全てに正解されたお客様は、抽選に2回チャレンジしていただくことができますので、チャレンジしてみて下さい。
(ご来店いただいた際に解答をスタッフにお伝え下さい。)
※なお、ご家族でDMハガキが届いている場合は、Wチャンスは代表者様一名とさせていただきます。
一日目、二日目のクイズの答えはお分かりいただけたでしょうか?
いよいよ今日が最終日となります。
三日目のクイズも頑張ってチャレンジしてみて下さい。
ヒント①
最寄り駅は京阪石坂線の南滋賀駅です。
駅から琵琶湖を背にしてしばらく歩きます。
途中で西大津バイパスをくぐり、さらに少し進むと右側に見えてきます。
ヒント②
こちらが本日のクイズの問題となる場所です。
ヒント③
地元の神様を祀った小さい神社なのかなと思いますが、実は平安時代の歌人が祀られています。
ヒント④
祭神は古今和歌集の「六歌仙」の一人。
(学生時代はバイトばかりしておりましたが、)一応、国文学科の学生だったので、六歌仙は全員知っておりましたが、その人物と縁のある神社がこんな場所にあるとは知りませんでした。
ヒント⑤
六歌仙の中でなぜかこの人物だけが百人一首に選ばれておりません。
紀貫之が「〇〇はそのさまいやし。いわば薪の負える山人の花の陰に休めるが如し」と評し、能や歌舞伎では悪役にされてしまうちょっと可哀そうな人物ですが、境内には、「〇〇はそんな「いやし男」でなかったことは、当神社の存在が何よりの証拠である。」という文章が書かれていました。
ヒント⑥
最終日ということで、昨日までに比べるとちょっと難易度が高めです。
ただ、ヒントは多めに出しておきましたので、ちょっと調べればお分かりいただけるかなと思います。
お気づきの方もおられるかもしれませんが、今年は「和歌」と縁のある神社を取り上げてみました。
クイズのために自転車で写真を撮りに行って来たのですが、寺社を巡りながらのサイクリングもなかなか楽しいものだなと思いました。
滋賀にはたくさんの神社やお寺があるので、自分で色々調べてみて、今年は寺社巡りライドに行ってみようかなと思います。
それでは今年も抽選会のご参加お待ちしております!
おまけ
写真を撮りに行く途中で偶然出くわした光景。
敷地(?)の中に線路があって、鳥居のすぐ前を電車が通過します。
面白いな~と思って見ていたら、踏切の警報機が鳴り始めたので写真を撮ってみました。
こちらは1日目のクイズの場所のすぐ近くにある神社です。興味のある方はぜひ行ってみて下さい。