スタッフ長尾です。
最近は家で過ごす時間が増えたため、室内で主に使うメガネをお作りいただくことが大変多くなってきました。
本日ご紹介するのは、デスクワーク作業をする時に大変便利なデスクワーク用レンズのちょっと意外な(?)使い方です。
デスクワーク用レンズはパソコン作業をする時に大変便利なメガネレンズです。
手元の資料の細かい文字やスマホの画面もしっかり見え、さらに少し離れた位置のパソコンのモニター画面も見ることができます。
いろんなレンズメーカーから発売されており、当店で取り扱っているHOYAと東海光学のデスクワーク用レンズは、手元ワイドタイプと奥行きロングタイプの2種類のタイプが選べるようになっております。
このデスクワーク用レンズですが、パソコン作業などのデスクワークが多い方に使っていただくことが多いレンズです。
ただ、パソコン作業以外にも手芸(ソーイング)用としても意外と便利なレンズなのです!
私は以前、空き箱リメイクに熱中していた時期がありました。
使わなくなった空き箱に布を張って小物入れにしたり、お店のディスプレイなどにもに利用していました。
最初の内はデスクワーク用レンズよりも離れた場所が見える室内用レンズを使っていたのですが、箱の隅を縫い合わせたり、針の穴に糸を通したりするといった作業を長時間続けているととても疲れました。
そこでパソコン用に作ったデスクワーク用レンズが入ったメガネを使ってみたところ、これがすごく使いやすい!
針目あわせや糸通しなどの近くが見やすいのは当然なのですが、90cm四方のテーブルにダーッと広げた布がぼやけずに端まで見えるので、採寸したり布を裁ったりができます。
テーブルの上で全てのことが完結するので、作業中にメガネを掛け替える必要がなく、すごく便利でした。
ちくちく縫物をしながら、「これはミシンをかける時もかなり便利なのでは!?」と思いました。
実際にはミシンを持っていないので想像になるのですが、ミシンの針元からどんどん送られていく布の先まで見えるのではないかと思います。
また、編み図を見ながら編み物をする時にも便利なのでは!?と思いました。
そういえば以前、書道をする時にデスクワーク用レンズがすごく便利と言っておられたお客様もおられました。
縦に長い書道用の半紙に文字を書く場合、老眼鏡だとぼやけて字がよく分からないそうです。
デスクワークというと、どうしてもパソコン作業をイメージしやすいですが、考えて見ると、他にも手芸や作図などいろいろありますよね。
単焦点レンズや室内用レンズではなかなか使いづらい作業でも、デスクワーク用レンズなら使いやすいということもあると思います。
意外といろんな場面で使えるレンズなのではないかなと思います。
デスクワーク用レンズの見え方を試してみたいと言う方や、近くの見え方でお悩みやお困りの方はお気軽にご相談ください。