2023お年玉大抽選会Wチャンスクイズ ①

 

スタッフ長尾です。

 

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

新年の営業は5日(木)からとなっておりますが、今年も恒例のお年玉大抽選会を開催する予定をしております。

DMハガキをお持ちのお客様限定のイベントです

 

そして今年も、抽選が2回できるWチャンスをご用意しました。

 

本日より3日間、このブログでクイズを出題します。

3日間のクイズ全てに正解されたお客様は、抽選に2回チャレンジしていただくことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。

(ご来店いただいた際に解答をスタッフにお伝えください。)

 

※なお、ご家族でDMハガキが届いている場合は、Wチャンスは代表者様一名とさせていただきます。

 

それでは、一日目のクイズは私から出題させていただきます。

 

今からお見せするヒント画像をご覧いただき、その場所を当ててください。

 

ヒント①

近江国一之宮、の二ノ鳥居です。

一ノ鳥居はどこをどう撮っても神社名が写ってしまうので、二ノ鳥居をヒント画像にしました。

 

*近江国一之宮、これはもう答えを言っているのと同じことかもしれません。

 

 

 

ヒント②

鳥居をくぐってまっすぐ進むと境内地と神域の境を示す神門があります。

 

 

ヒント③

 

拝殿の前にそびえるのは一夜に成長したという伝説の三本杉。その伝説に基づいて三本杉が神文になったそうで、境内のあちらこちらで神文が見られます。

 

 

 

ヒント④

 

拝殿の奥には本殿と権殿が並んで立っています。

本殿には主祭神「日本武尊(やまとたけるのみこと)」、権殿には「大己貴命(おおなむちのみこと)」が祀られています。

 

源頼朝が伊豆に流される途中ここに立ち寄って源氏の再興を祈願、のちに大願成就したことから出世開運の神様として知られているそうです。(罪人として流される途中なのに結構自由がきいたんですね。)

 

 

本殿の脇に小さな案内看板あり、案内通りに本殿の裏に回ると珍しい物が見られます。

ヒント⑤

石の表面に菊の模様が浮き出たその名も「菊花石」。病気平癒や長寿のご利益があるらしいです。これほど見事な菊模様は大変珍しいそうで天然記念物になっています。

 

ヒント⑥

こちらは君が代で詠われる「さざれ石」

伊吹山に行かなければ見ることはできないと思っていましたが、こんな身近にあったんですね。

 

珍しくて面白いものを拝ませていただきました。(ありがとうございます!)

 

菊花石、さざれ石の前には溝のついた角材(?!)があり、溝に硬貨を沿わせわせてお賽銭を供えることができます。不謹慎ですが、ちょっと面白かったです。

 

参拝した12月中旬は閑散としていましたが、今頃は初詣客でごった返しているのではないでしょうか。なにしろ「近江國一之宮」ですから(^。^)

 

この場所、もうお分かりですよね!

それでは今年も抽選会のご参加お待ちしております!

 

明日はスタッフ今堀が出題します。明日も是非チャレンジしてみてください

 

 

 

メガネのイマホリではインスタグラムもやっております。

こちらもぜひご覧いただき、フォローお願い致します!