3本目のメガネはちょっと冒険を・・・メガネ好きになる方法

スタッフ今堀です。

都会のおしゃれなセレクトショップには、メガネが大好きで何本もメガネを持っている、そんなお客様が結構おられるようです。

いわゆるメガネ好きのお客様です。

当店でもそういうお客様をもっと増やしていきたいなと思っているのですが、現状はまだまだです。

ただ、少しずつですが、最近は何本もメガネを作られるお客様も増えて来ました。

事前にインスタなどでブランドの新作をチェックされていたり、商品が入荷するとすぐに見に来て下さるお客様もおられます。

そういったメガネへの関心が高いお客様たちとメガネについて語り合うのは、僕たちスタッフにとっても良い刺激になり、楽しませていただいております。

メガネに全く興味のない方や、仕方がないから使っている(見えていれば何でも良い)方からすると、

「メガネなんて一本あれば十分じゃない?」

「なんでそんなに何本もメガネが必要なの?」

そんな風に思われるかもしれません。

メガネが好きで何本もご購入いただいているお客様でも、最初来られた時はそこまでメガネに興味がなかったという方も多いです。

メガネの魅力に気が付き、だんだんとメガネ好きになっていかれます。

そこに至る道のりは人それぞれだと思うのですが、多くの人にとって最初の壁となるのは、3本目のメガネではないかと個人的には考えております。

何本もメガネを持っているという方はそんなに多くはありませんが、メガネを2本持っているという方は結構多いと思います。

  • 壊れた時のことを考えて予備としてもう一本メガネを持っている。
  • 遠近両用とは別に老眼鏡をもう一本持っている。
  • 運転用に少し強めの度が入ったメガネをもう一本持っている。
  • スポーツする時用に別のメガネをもう一本持っている。
  • 外出用と自宅用で2本のメガネを使い分けている。

上記の理由以外にもいろんな理由が考えられるかと思いますが、メガネを2本持つということはそんなに珍しいことではありません。

2本目のメガネを作るというのは、心理的にもそれほどハードルが高くないのではないでしょうか。

ところが、さらにもう一本、3本目のメガネを持つとなると迷いが生まれます。

「いや、さすがにメガネを3本も持っていても使い道がない・・・」

2本目のメガネまではちゃんと使う目的があるのですが、3本目のメガネになると自分の中で所有する理由が見つけられなくなります。

もちろん、中にはお仕事や趣味などでもう一本別の使い方をするメガネが必要、そういう方もおられるとは思います。

ただ、そういう方はどちらかといえば少数で、2本あれば十分という方がほとんどなのではないでしょうか?

そうなると、一般的なメガネユーザーの方にとって、3本目のメガネを購入するということは、実用的な理由というよりも、どちらかというと趣味みたいな感じになって来ます。

メガネに全く興味のない家族や知人からは、「何でそんなに何本もメガネがいるの?」という冷ややかな目で見られる可能性が極めて高いです・・・

自分でも「なんでこんなにメガネばっかり買っているんだろう??」という葛藤が生じやすいです。

だからこそ、多くの方にとって3本目のメガネを購入するのは心理的なハードルが高いのはないかと思います。
(あくまでも個人の意見です)

僕の経験上、比較的短期間に3本目のメガネを購入されると、そのお客様はメガネ好きになる可能性が高いです。

しかも、それが同じブランドのメガネだったりすると、ほぼ確定です(笑)

とはいえ、特別な目的もないのに3本もメガネを作るのは、やはり多くの方にとってなかなか難しいことだと思います。(金銭的な面の問題もありますが。)

そこで、おすすめしたいのが、「3本目のメガネではちょっと冒険してみて、これまでとは違ったデザインやカラーのフレームに挑戦してみる」ということです。

初めてのメガネは使いやすいものを選んだ方が良いと思いますし、デザイン重視で選ぶことはおすすめしませんが、3本目なら思い切ってチャレンジすることもできます。

純粋に掛けて楽しむことを目的としたメガネでも良いと思います。

たとえば、当店で今春から取り扱いを始めたFACTORY900

既に使いやすいメガネを持っている方が、「次はちょっと楽しむためのメガネを選んでみようかな」と思われた時に最適なブランドだと思います。

今使っているブランドが気に入っているという方であれば、同じブランドのちょっと攻めたデザインのものを選ばれても良いと思います。

お客様が使いやすいメガネをご提案するのが第一ですが、そのうえでメガネを好きになっていただけたり、楽しんでもえらえたらと思っております。