メガネの鼻当て(鼻パッド)は交換できるの? 交換時期の目安は?

スタッフ長尾です。

 メガネをお顔にきちんとのっけてくれる部品、鼻パッド。小さくて見過ごされやすいですが大事で大切な部品です。

形や大きさも色々あり、素材も表面がやわらかなシリコン製(画像はシリコン製)や、透明感が高いハードなプラスチック製などがあります。

 

レンズサイズが小さいフレームには、小さい鼻パッドが付いてることが多いです。

*この鼻パッドのままメガネを掛けるとメガネが少し下がり気味になる方も多いので、交換させていただいております

 

カラーを入れた鼻パッドもあります。

画像上はブルーを入れ(かなり濃く写ってしまいました)透明感を出しています。
画像下はベージュカラーが入っており、鼻パッドと肌の馴染みが良くなります。

 鼻パッドは消耗品です。

「鼻パッドがとれた!」

「鼻パッドがちぎれた!」(シリコン製はやわらかいのでちぎれることがあります。)

そんな場合でも、すぐ交換できるようにいろいろと揃えています。

 鼻パッドある程度使ったら交換をおすすめします。

その時期っていつ頃?
どうなったら交換?
使い続けたらダメなの?

と、お問合せもよく頂きます。

当店では、使用を始めて大体一年が交換の目安と説明させてもらっています。

*素材や使用頻度などによって変わって来ますので、あくまでも目安としてお考えてください。

メガネを毎日使っていただいていると、汗やホコリ等で肌へのフィット感が弱くなってきたり、新品の頃より透明感が減ってきます。(*毎日の事なので気付き難いかと思います。)

特に女性はお化粧することが多いので、鼻パッドの周辺は汚れのたまりやすい場所です。

長い間使い続けていると鼻パッドの表面にキズが付き、肌を傷めることもあります。小さな部品ですが、掛心地に大きく影響するので、定期的な交換をおすすめします。

また、フレームによってはブランド独自の鼻パッドを使用しているものもあり、そのブランドを取り扱っていない店では交換できないこともあります。

そういう時は購入されたお店に相談されるか、ブランドのウェブサイトなどから問い合わせると良いかと思います。