-
テイラーウィズリスペクト
テイラーウィズリスペクトの新作、voidが入荷しました
スタッフ今堀です。 昨年の秋の展示会で予約していたTAYLOR WITH RESPECT(テイラーウ […] -
シークレット・レメディ
お客様のメガネのご紹介 デスクワーク用メガネを室内用レンズでおつくりしました
スタッフ長尾です。 大津市の女性のお客様にお作りいただいたメガネのご紹介です。 フレームはシークレッ […] -
レンズ
ZEISS Office Lens (ツァイス オフィスレンズ)モニター始めます
スタッフ長尾です。 昨年の秋から取り扱いが始まったツァイスの遠近両用メガ […] -
お店紹介
しが割の第2弾が本日より始まります!メガネのご購入にもお使いいただけます
スタッフ今堀です。 昨年の12月に大好評のうちに終了した「しが割キャンペーン」が、本日 […] -
レンズ
度なしでも機能はすごい!伊達メガネにもおすすめのメガネレンズ
スタッフ今堀です。 最近は度の入っていないメガネ、いわゆる伊達(だて)メ […] -
テイラーウィズリスペクト
テイラーウィズリスペクトの人気モデル、soleが再入荷しました
スタッフ今堀です。 TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)の人気モデルが […] -
お店紹介
スタッフも長尾も使っている遠近両用レンズ「極」 体験キャンペーンが始まります!
スタッフ長尾です。 昨日のブログでご案内しましたHOYALUX 極(きわみ)のモニターキャンペーンが […] -
お店紹介
レンズメーカー協賛 プレミアム遠近両用レンズ体験キャンペーン
本日はレンズのキャンペーンのご案内です。 HOYAのハイエンドクラスのメ […] -
レンズ
ZEISSのSmartLife(スマートライフ)レンズ使ってみました 追加感想
スタッフ長尾です。 ZEISS(ツァイス)のSmartLife(スマートライフ)遠近両用レンズの商品 […] -
雑記
近視疑似体験 近視の方は遠近両用メガネに慣れやすいという理由の一つを実感しました
スタッフ長尾です。 近視の方が遠近両用メガネ(累進)に比較的 慣れやすい […] -
レンズ
ツァイスのドライブセーフレンズを使ってみました【後編】
スタッフ今堀です。 昨日のブログに引き続きツァイスのドライブセーフレンズの商品レビューです。 昨日の […] -
レンズ
ツァイスのドライブセーフレンズを使ってみました【前編】
スタッフ今堀です。 昨年の秋より本格的に取り扱いがスタートしたZEISS(ツァイス)レンズ。 自分で […]